2014年6月
いたちなあたち(HOME)→ 飼い主のつぶやき
よろしければどうぞ。  前のページ(5月)  次のページ(7月
2014年6月3日(火曜日)晴れ

フェネックの赤ちゃん達の世話で睡眠不足の真っ最中です。

フェレットの赤ちゃんってどうなんだろう?
ちゃんと親が育ててくれるのかしら、それとも
場合によっては人工保育が必要になるのかしら。

ベビーフェレットを自宅で見てみたい気持ちはありますが
我が家にはれの字というフェレットがいるので
これ以上は飼えないよなぁ。。。と思ってみたり。

そうそう。昨日、家の中で放し飼いをしているトビネズミの鼻が
私の足に当たりました。
ようやく信頼し始めてくれたようで
私の後をぴょこぴょこ跳ねながらついてくるようになりました。

寝不足なので文章も支離滅裂。
何が言いたいのかよくわからない今日の日記となりました。
2014年6月8日(日曜日)雨 肌寒いような暑いような

ハダカデバネズミの御一行様。
このたびようやく女王様が決定したようです。

1匹だけ、いつも巣箱から出てこないネズミがいました。
久しぶりに外に出てきてくれたのですが
その首回りが他のネズミよりぶっといのです。

ハダカデバネズミはアリや蜂と同じく真社会性を築くため
女王様1匹だけが繁殖を行い
女王様は他の個体より明らかに体が大きくなります。

5匹のベビーで1コロニーを形成させていました。
話し合いの結果(?)、1匹が女王様になった模様。

女王様、これからコロニーを引っ張っていってくださいね。
あたくしが女王様よっ。
2014年6月9日(月曜日)くもりのち一時雨

ミルクの間隔が3時間空くようになってくれた
フェネックの赤ちゃん。

それでも睡眠不足は否めません。

頭がぼぉーっとしながら夫にメール。
睡眠不足であることを書いたのですが
文字の予測変換を思い切り間違えました。

『最近スイミング不足です。』

いつからそんなに泳ぎ込んでいたのか
全く記憶にありません。

あと1週間はこんな状態が続きそうです。
眠いよー。
こんな時こそ野菜を食べよう。
2014年6月12日(木曜日)雨のちくもり

本社に新しい事務の女性が入ったとのことで
私の職場の男性が早速顔を拝見しに行きました。

戻ってきて、なんだか浮かない顔のBさん。

どんな女性でしたか。可愛かったですか。

「うーん。」

あれ?好みじゃなかったのかしら。。。

「話しかけてもろくに答えてくれなかった。」

変態オーラが出ていたのではないでしょうか。

「知らない人と口きいちゃいけないって
 親御さんに言われているんだな、きっと。」

30歳過ぎの女性でしょ。。。

「おもしろい冗談言ったのになぁ。」

それか。
それだ。
そりゃ口きかなくなるでしょう。
遊びに夢中の子供。
1日1日、できることが増えています。
2014年6月14日(土曜日)晴れ 暑い

子供が英語のDVDを観ているという話は
先月の日記に書きました。

なぜか子供の英語の発音が悪い原因が
本日ようやくわかりました。

今日も同じDVDを居間で流して
私は台所で仕事をしていました。

そこへやってきたのは私の母。

子供を膝にのせてソファに座り
英語のDVDを一緒に観始めました。

『 Star(星)』

DVDがしゃべります。
すかさず母が

「ストー!」

続いて子供も「すとー。」

「発音いいねぇ。さすがだねぇ。」

いやいや、ちょっと。。。
不安を抱きながらも台所仕事を続ける私。

DVD:『 Girl (女の子)』
母:   ぐぅー!
子供:  ぐー。

『 Mountain 【山)』
「もっとぅん!」
「もっとー。」

お母さんっ。やめてっっっ。
どうりでこの子の発音が悪いと思ったら
お母さんの変な英語の発音を覚えちゃってるっっ。

私に怒られて気分を害した母。

『 Horse 【馬)』
「おばあちゃんはね、しゃべっちゃダメなんだって。」
「。。。」

『 Building (建物)』
「せっかく一緒に英語の勉強をしようと思ったのに。」
「。。。。」

お母さんっ。そこでしゃべると
子供が単語をリピートするチャンスを逃すでしょっ。

「いっつも怒ってばかり。」

母はぶつぶつ言うのですが
私が怒る原因を作っているのは母なのです。
生まれて初めて
キツネの赤ちゃんを抱っこ♪
2014年6月17日(火曜日)晴れのち曇り

転職しようかな。
ぼんやりと思い始めました。

今の職場に不満はないですが
会社に不満があるのです。
給料が。。。安すぎます。

まずは資格をとってみようと思い
問題集を買って解き始めました。
合格したら転職しようっと。
よろしければどうぞ。  前のページ(5月)  次のページ(7月