| いたちなあたち・とっぷ → 隣のフェレット→ フェレットの販売・お店紹介 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| フェレットの販売・お店紹介 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| フェレットってどこで手に入るのでしょう。 ・ペットショップ ・個人のブリーダー ・里子を引き受ける この中でもやはりペットショップが一番多いようです。 私自身はマシュもれの字も里子であり、ペットショップからの購入経験がありません。 実際に行ったことがあるお店については、その雰囲気やスタッフの対応について書くことができますが、 そこから購入したフェレットがどうであるかについては未経験のため不明です。 お勧めのお店があったら教えてください。(クチコミって大事ですから。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 神奈川県 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| お魚かぞく 「フェレットは絶対にノーマルに限る」という店主さんの強いこだわりのもと、常時数十頭のノーマルフェレットが 飼い主を待っています。 お店のメインはチンチラですが、それ以外にもフェレットを始めスキニーギニアピッグ・ ハムスターといった小動物に力を入れています。 とても小さなお店なので、「え、ここ?」と不安を抱く店構えですが、一歩店内に入ればノーマル臭があなたを迎えてくれます。 「もう少しケージ内を掃除したり、少しは自然の光が当たる場所にケージを置いてあげればいいかも。」 という、ちょい余計なお世話をしたくなるお店ですが、店主さんのフェレットにかける情熱はハンパではありません。 2009年1月1日情報 こちらのページ(ページ閉鎖)では、このお店で生まれたまさに「生まれたて」の赤ちゃんの写真が見られます。 ブログもあります。最新情報はこまめにチェックしてみてください。 2007年生まれのノーマルフェレットが6万3千円でオス・メス共に販売中。 でも必ず店長さんとじーーーっくりお話なさってください。 そのフェレットを本当にシアワセにしてくれそうか?判断なさるのは店長さんです。 2012年11月14日現在 実際にお店に訪れて店長さんとお話したところ、フェレットはもうやめたとのことです。 フェレットは病気が多いので、ハンパな気持ちの人には飼ってもらいたくないという店長の強い思い。 初めてフェレットを飼うという人には病気のことをたくさん説明してしまい、そのため客を逃してしまったとのこと(笑) 繁殖していたフェレットたちは、店長のもとで余生を過ごしています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| たまいたちプチ 以前は「たまいたち」として東京都世田谷区にありました。 そこから現在のサンテラス日吉内に移転し、規模を縮小しつつ頑張っているお店。 爪切り・耳掃除は無料。お買い物の間のお預かりは30分100円と良心価格。 マーシャルやパスバレーを中心に新しい飼い主を待つフェレット達がいます。 「うちのフェレットは性格がいいんですよぉ。」と、売り物のフェレット達にメロメロなスタッフさんが丁寧に応対してくださいます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2009年1月1日情報 マーシャルフェレット販売中。 だいたい6万円前後です。 既にフェレットを飼っている方には、その先住フェレットとの相性チェックも 快くしてくれます。 なーんか、マーシャルフェレットってみんなデカくなったなぁ。。。 2012年11月14日情報 その数は減少したものの、毎日必ずフェレットが販売されています。 ここのフェレットの特徴は「とにかくデカイ」「性格おっとり系が多い」 むちむちフェレットと間近で出会えます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| NOAH(ノア) 入場料が500円かかる動物園感覚のペットショップ。 我が家でも飼っているフェネックキツネ。こちらでは3ペア飼育で繁殖させています。 フェレットは常時50頭くらいいるでしょうか。 フェレットに限らず、ナマケモノ、マングース、豚、アルマジロ、蛇、タランチュラなどなど、 げっと思うくらいの種類の動物がいます。 フェレットのスペースに限って言えば、「トイレ掃除をもうちょっとマメに。。。」と思うところですが、 ここでは売れ残ったフェレットもベビーと同じ値段で継続してきちんと飼育しながら飼い主を探しています。 店主さんも動物大好き!(そりゃ、好きじゃなきゃできへんわ。。。) こちらが話しかけると、「へぇ」と思う情報を 教えてくれたりして。テレビにもよく出演なさっている店主さんです。 フェレットの値段は高めですが、それもNOAHブランドということでしょう。 2009年1月1日最新情報 2008年12月は3回ベビーの入荷がありました。パスバレーが3回、マーシャルが1回。 値段は年会員価格で3万400円から9万6千円。(非会員は3万8千円から12万円) お店では思い切りフェレットベビーに触れることができますよん。 ちなみにアルマジロの赤ちゃん生まれています。輸入したら既にお腹に入っていたらしいですよ。 お店サイトの写真は必見!!! アルマジロの赤ちゃんはまるでフィギュアみたいですーーー☆ 2012年11月14日情報 フェレットが常にうじゃうじゃ。実際に気軽に触って性格を確認できます。 ときどき「あれ?今日フェレット少なくない?」と思うことがありますが、それは彼らが展示動物として出稼ぎに出ているから。 そう。ここのフェレットたちは売れるまで自分のエサを自分で稼ぐのであります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 東京都 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| フェレットワールド(中野店) 2007年、店内改装して広くなったそうです。 一歩入るとそれこそフェレットワールド。ところ狭しとフェレットグッズが並び、ベビー達も勢いよく迎えてくれます。 店員さんも当然フェレット好きな人達です。 私が行った時には男性の店員さんが、店内のフェレットについて色々親切にお話してくれました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2009年1月1日最新情報 ただいま10周年記念でオリジナルステッカーをプレゼント中。 2012年11月14日情報 フェレットの入荷数が減少したという情報が入っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 千葉県 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| フェレットワールド(千葉店) お店からつながる屋上スペースがとてもゆったりしており、フェレットと一緒にぼぉーっとするのに便利です。 (我が家のれの字はこの屋上スペースで、なんと1時間以上も休まず歩き回っていました。どんだけ体力あるんだ?) 中野店もそうですが、フェレットをお風呂に入れてくれます。(1回1500円。回数券あり。) 細かいミストシャワーで洗うので、フェレットの体もキレイキレイになります。 ただし。喘息のある方は、このシャワーをやっている間は店内に入ると発作を起こしやすいので注意してください。 この千葉店の店長さんも喘息もち。シャワー中は屋外に避難しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月11日、パスバレーの可愛いベビー達が入荷しました。 お店のサイトにある、シルバーミットちゃんの 「はい、先生!」 のようなポーズに注目♪ 2012年11月14日情報 今年、ららぽーと内でお引越しをしました。 ちょびっと店舗面積は狭くなったとのこと。 でも元気にブログを更新してくれています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| こんなイベントもありました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 愛知県 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| インターフェレット ショーブリードで有名なお店。店内には数々の賞をとったフェレット達がズラリと並んでいます。 オリジナルの生フードも販売しており、フェレットの健康に力を入れている本格店。 年始の福袋も「これならもらって嬉しいね」と好評です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| オリジナルフード 国産鶏胸肉・鶏卵(固ゆで)を主原料に、鶏軟骨・国産あさりなどを 加えた消化吸収の良いフードです。 炭水化物ゼロなので、インスリノーマの予防にと薦められました 人間が見てもおいしそうです。 食いつきも◎ 100g 270円 冷凍なので店頭販売のみ。 (以上、香流さんからの情報です。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2009年1月1日情報 ブラックローンミット3匹の写真が可愛いです。 トリプルFファームのフェレットを扱っているのは日本国内ではこのインターフェレットだけ☆ 2012年11月14日情報 日本で生まれた国産フェレット同士を繁殖させたフェレットファームを今年立ち上げました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大阪府 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ピュア(リンクは外しました。) 葉月さんオススメのショップ。 購入したフェレットを連れて行くと、店員さんがちゃんと覚えていてくださるそうです。こういうの、嬉しいですね。 お店のブログもあります。 新着情報が確認できます。 2009年1月1日最新情報 昨年12月にニュージーが入荷。 新春セール開催中。 2012年11月14日情報 お店、なくなっちゃったのかな?サイトが閉鎖されていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 隣のフェレット(TOP) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||