サイトマップ: いたちなあたち(HOME) → 隣のフェレット → フェレットのアンケート → 第1回アンケート結果
まにあっくな飼い主のための第1回フェレットあんけーと結果
2008年2月19日ー2月27日
<基本情報>

2008年2月27日集計
合計72匹からお答えをいただきました。
 その他が4匹も。
 トリプルFとか国内のファームかしらん。
 やっぱりセーブルが一番人気。
 いたちの世界は男の子が多いみたいです。
 花婿候補がいっぱいじゃ☆
目指せ20歳!
 ペットショップでピン!ときた。
 そんな出会いが多いのですね。
<飼育状況>
2008年2月24日集計
41人の飼い主さんから。
ケージでの飼育が一番多いですね。
飼い主さんと一緒のスペースが多いの。
 答え一覧:
 4畳半・じゅーぶんです。
 6畳
 8畳
 10畳
 10畳以上・うらやましい。。。
一般的な家庭の部屋をあげているんですね。
 答え一覧:
 1個・お行儀よいの。
 2個
 3個
 4個
 5個・これぞフェレット?
 我が家(実家)では、
 1階に1箇所、2階に2箇所。
 あとはそこらじゅう。。。

 トイレしたら流してほしいと思うのは
 やはり飼い主のワガママですかしら。
私は全くありません。。←ズボラ。
 ハリネズミとも仲良くしようと努力しているみたいです。
 (↑これホント。)
我が家は犬ときつね♪
 答え一覧:
 週に1回程度・キレイ好き
 1ヶ月に1-2回
 2-3ヶ月に1回
 年に1-2回
 洗ったことがない・野性味満点
 答え一覧:
 熱め・いい湯だな、あははん♪
 普通
 ぬるめ
 洗っても洗ってもくっちゃい♪ でもその匂いがたまらん。
最近はもっぱら私の布団がれの字のはんもっく。
枚数はあるのですが回転が悪い我が家。
 洋服のご用命は

 
いたちカフェれっと

 までどうぞ♪

 なんてちゃっかり書いちゃったりして。
れの字にとってのおもちゃは私です。
もっと遊んでー☆
やっぱり夜が一番多いですね。
 1日に遊ぶ時間数の答え一覧:

 30分未満・あとはテキトーにいたちだけで遊んでる。
 30分から1時間未満
 1時間から2時間未満
 2時間から3時間未満
 3時間以上・もはや私はフェレットのど・れ・い☆
 一緒に遊ぶ時間帯の答え一覧:

 早朝・ばーちゃん起きろ。
 午前中
 午後から夕方・夕飯作りながら足で遊ぶ?
 夜
 深夜・いたちと一緒に深夜放送見てる。
そろそろいたちなあたちに会いに行こう。
<エサ>
2008年2月27日集計
49人回答
 答え一覧:
 ドライフード
 生フード
 混合
 答え一覧:
 1種類・これっきゃ食わん。
 2-4種類
 5種類以上・ぶれんどまにあ。
 答え一覧:
 1000円未満・らっきぃ。
 1001-2000円・まぁこんなもんでしょ。
 2001-3000円
 3001-5000円・がんばれ飼い主。
 5001円以上・よく食うなぁ。
 答え一覧:
 与えている・にゃーお。
 与えていない・にゃごろ。
井戸水って美味しいのかな。
 我が家はお皿です。
 そのため、フェレットを保護した時、
 寄付していただいたウォーターボトルがとても助かりました。
 答え一覧:
 水道水・ごくごく。
 人間用ミネラルウォーター
 浄水器の水
 フェレット用水
 井戸水・毎朝バケツで汲んでる。
そうだ。いたちなあたちを覗きに行こう。
<病気・病院>
29人回答
 答え一覧:
 1ヶ月に1度以上
 2-6ヶ月に1度
 年に1度・平均的かな。
 そういえばもう何年も行ってないなぁ。
 答え一覧(複数回答可):

 耳ダニーちゃんの進入状況
 レントゲン・きゃっ体の中まるみえ。
 血液検査・さらさら血液めざしてます。
 超音波
 答え一覧:

 5000円未満・獣医さんの靴下に穴があいてるかも?
 1万円未満
 1万円から1万5千円未満
 1万5千円以上・保険使えないし。。。ぶつぶつ。
負けないで!
 答え一覧:

 1ヶ月に1度以上
 2-3ヶ月に1度
 年に2-3回
 ここんとこ行ってない。獣医さん元気かい?
 答え一覧:

 5000円未満
 5000円から1万円未満
 1万円から2万円未満
 2万円以上・がんばれ飼い主さん!
忘れてた。いたちなあたちを見に行こう。