? きつめのきつね・フェネックベビー成長記録2016・15日目
2016年6月29日 15日目
昨日、フロントとレフトの目が少し開きました。
今日は3匹目の目も開いて、私のテンション一気にアップ♪

やはり両目が閉じたままのフェネックベビーを世話するのは
何の反応もない生後1か月の人間の赤ちゃんを育てるようなもので
張り合いがないというか何というか。

こんな気持ちが、赤ちゃんの目が開いた瞬間驚くくらいに変わるのです。

もう可愛くて可愛くて。
写真を撮ろうとすると、すぐに「あっちむいてホイ」
んーーーー。
チラッ☆
可愛いでしょ。
はい、おしまい。
こっちの目は閉じてるの。
こっちの目は開いてるの♪
お手手にチュッ。
あっ。カメラはダメですっ。
ダメなんですってばー。
もう。あたしが可愛いからって
ちょっと油断すると
すぐにカメラを向けるんだから。
困っちゃうわ。
あんよで
ばいばい☆
足芸もできちゃうボク。
こんな小さくても個性が出始めています。
というか、生後10日目くらいから性格が出てくるんです。
生後2週間ともなると、3匹のそれぞれの個性が強くなります。

ライト(オス)は良く鳴く。寂しがり屋。
レフト(オス)はミルクを飲むときに必ず足でブロック。
ライトはチュパチュパされず、大人しいレフトだけが標的になる。ミルクに執着はない。
フロント(メス)はのんびり屋さんだが自己主張をするときはちゃんとする。
昼間のミルクは2時間おき。
夜は4時間くらい空けてしまいます。

過去4年間は、1~2匹の赤ちゃんを夜に私の部屋に置いて
鳴き声がするたびに起きてミルクを与えていました。

しかし5年目の今年は3匹。
3匹がそれぞれ鳴くたびに起きていたら私が潰れるであろうことを
人工哺育初日に思い知りました。

そこで今年は3時間おきに時計のアラームを設定して
赤ちゃん達の鳴き声ではなく、アラームで定期的に起きるようにしました。